CSRCSR
社会的責任
社会貢献活動
外国人留学生の学び支援
日本の大学では、留学生受け入れが増えてきました。しかし、日本における就業の壁や若者に責任を待たせて任せる風土はまだ少ないため、留学生は日本を離れて帰国したり他国へ行ったりすることが少なくありません。このことは、少子化問題を抱える日本にとっては問題です。そのため、弊社は大学と提携し、留学生を受け入れ、日本の地方自治体の仕事を学んだり、留学生の持つ視点からその地域の良さを観光パンフレットに活かすなど、グローバルな視点を各地域の観光に活かせるのではないかと考えています。インターンシッププログラムでは、弊社の保有するタウンマネジメント技術やICT技術を学んでもらうとともに、実際にJMが関わる各地域において地域活性化プランを提案してもらっています。対象地域への参加者の理解・興味を促進させ、国際交流の一助となること、また外部からの新たな視点を地域のまちづくり活動へ取り入れたいと考えております。
中東起業家支援
JMは、困難な社会情勢の中にあってビジネスを通じて未来をつくろうと志す若手起業家をサポートする有志団体「ジャパン・ガザ・イノベーション・チャレンジ」の趣旨に賛同し、平成28年に同団体が現地ガザで開催したビジネスコンテストで優勝したマジド・マシュハラウィさん(23歳)が自宅で独自に開発した熱却灰を使ったブロック(Green Cake Brick)の品質検査および検査結果に基づく技術提案を支援しました。また、平成29年3月にマシュハラウィさんが来日した際には前田グループ関連施設(工場・現場)で技術研修をいたしました。
職業訓練・就業支援
職業訓練受入れ
JMでは障がい者、失業者、日本での就業支援が必要な外国人の方等を(株)Man to manpassoと連携し、職業訓練生として受入れております。JMグループ内の「事務業務・単純作業」を訓練の教材として活用し、1人1人の能力・目的に合わせて訓練をおこなうとともに、お客様へのサービスにその力を生かしております。また、訓練修了後は、お取引先企業へのご紹介もおこなっております。
<作業実績>
●産業廃棄物マニフェストのデータ管理
●2016年全国郵便局入札エリア技術資料ポイント一覧整理
●CCWEBの完了入力
●施設月次点検資料の電子化およびその格納
就業支援対象者
外国人
外国人二世
生活保護受給者
ホームレス
引きこもり
知的障がい者
身体障がい者
失業者
シングルマザー
えるぼし認定
JMは、女性の活躍推進に積極的に取り組む企業として、厚生労働大臣認定の「えるぼし(2つ星)」を2022年11月2日付で取得しました。「えるぼし認定」とは、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づき、行動計画の策定および届出を行い、実施状況が優良な企業を厚生労働大臣が認定する制度です。当社は、「採用」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」が評価され、この度 3段階中の2段階目である「2つ星」に認定されました。JMは、今後も企業文化における働く環境の多様性を高めるとともに、JMグループの社員・職人まで全ての従事者が能力を最大限発揮できる活き活きと働きやすい職場環境をつくり、JM業務従事者全ての行動変革につなげてまいります。
スポーツ振興支援
横浜F・マリノス
JMはオフィシャルスポンサーとして、横浜F・マリノスの地域社会と一体となったクラブづくり(社会貢献活動など)、サッカーをはじめとするスポーツの普及および振興を応援しています。
横浜F・マリノス公式HPWITH J PROJECT
JMは、WITH J PROJECTの“子供たちに夢と自信を持たせる”という理念に基づき、オフィシャルパートナーとして共に静岡県の地域活性化に努めてまいります。
WITH J PROJECT公式HP地域支援活動
日本初の交通安全&地域PR一体型チャリティイベント
「SAFETY SANTA RUN IN CHITA(サンタラン)」
SAFETY SANTA RUN IN CHITA(愛知道路コンセッション㈱主催)に平成29年度より協賛しています。これは、様々な乗り物に乗ったサンタライダーが知多半島を周遊し、交通安全と市域PRをおこなうイベントです。JMからはじぇいえもんも参加し、オリジナルグッズを配布しました。この参加費の一部は地域の子どもたちへのクリスマスプレゼントや、交通安全取組み等に使われます。交通安全運動と地域活性化を目的としたチャリティイベントです。