SUZUKI推奨の充電設備設置会社

EV充電設備

設置実績

50,000件以上

 ※全車メーカー様設置実績を含む


個人宅やマンション等への充電設備の販売、設置工事、アフターサービスまでワンストップ!!

株式会社JM
見積もりのお申込み

対象車種

e ビターラ

選ばれる3つの理由

全国対応が
可能

株式会社JM

5万件以上の設置実績に基づく確かな施工をお約束します。
※離島の場合は訪問や納品等にお時間をいただくことがございます。​

24時間365日の
安心サポートと長期施工保証

株式会社JM

設置後のアフターサービスは、弊社コールセンターが24時間365日お受けいたします。工事後も工事保証が最大で5年付くので安心です。

お客様情報の
徹底管理と先進のケア

株式会社JM

大切なお客様情報は、個人情報保護方針に基づき電子データで厳重に管理させていただきます。

製品一覧

車載ケーブルで充電

EV・PHEV充電用屋外コンセント (パナソニック社製、定格出力3kW)

片手でプラグの挿抜が可能な高い操作性と長寿命設計が特徴のEV・PHEV充電用コンセントです。

標準工事価格

104,500円 (充電設備を含む、税込)

【オプション製品】 10月中旬以降受付開始予定

充電ケーブルの取り回しが面倒だと思う方に、オプション品をご用意しました。
①普通充電器コネクターホルダー(品番:99000-79NN0-104)
②充電ケーブルリール(品番:99000-79NN0-103)
③コントロールユニットホルダー(品番:99000-79NN0-105)

標準工事価格

①~③の単品または複数品を同日取り付けする場合の金額です。
・オプション製品のみを設置  38,500円(税込)
・屋外コンセントを同日設置  16,500円(税込)

※車両購入時に付属している充電ケーブルをご使用される場合には、充電ケーブルの新規購入は不要です。
※一度設置を行った充電ケーブルの取り外しには工具が必要となりますので、充電ケーブルを車載しておきたい場合には、充電ケーブルの追加購入をお勧めします。
※充電ケーブルは車種により品番が異なる場合がございますので、各車両のアクセサリーカタログをご参照ください。
※オプション・充電ケーブルのご購入は、車両をご購入の各スズキ販売店よりご購入ください。
※工事当日までにオプション品がお手元に届いた状態でご準備をお願いします。
※オプション製品の詳細はこちら

EV・PHEV充電用カバー付き屋外コンセント(パナソニック社製)

保護カバーを閉め、簡易鍵を施錠すれば、コンセントの差込み口や充電中のケーブルへのいたずら防止に効果があります。また、鍵取付穴があるので、南京錠(市販品)で施錠することも可能です。

標準工事価格

112,200円 (充電設備を含む、税込)

充電設備のケーブルで充電

ELSEEV hekia S Mode3※1〈エルシーブ・ヘキアエス・モード3〉 (パナソニック製)

新デザインによる小型化で体積比を大幅にダウン。設置もより自由に。充電時の出力を高めた6kwと、スタンダードな3kwの2つの仕様から選べます。

標準工事価格

3kW/6kW
308,000円 (充電設備を含む、税込)



【HPよりお申込みのお客様限定!製品延長保証(最大5年)】

★戸建てのお客様で、1敷地に付き1台を5年保証します!(メーカー保証1年を含みます)
 その他条件についてはページ上部「長期製品保証サービスについて」チラシをご確認下さい

※1 Mode3:本体に装備された充電ケーブルで充電ができる充電設備を言います。

Q-VEC〈キューベック・6kW・モード3〉 (デルタ電子製)

スタイリッシュな壁面取り付けタイプです。充電状態はボディ内蔵ランプで お知らせ。充電時間を短縮されたい方におすすめです。

標準工事価格

デマンドコントローラーなし
308,000円 (充電設備を含む、税込)

デマンドコントローラー付き
352,000円 (充電設備を含む、税込)



【HPよりお申込みのお客様限定!製品延長保証(最大5年)】

★戸建てのお客様で、1敷地に付き1台を5年保証します!(メーカー保証1年を含みます)
 その他条件についてはページ上部「長期製品保証サービスについて」チラシをご確認下さい

Pit-2G〈ピットツージー・単機能モデル /通信モデル 〉 (日東工業製 )【ベストセラー】

・シンプルなデザインで設置場所を選びません。
・ 選べる豊富なオプション、ケーブルの長さを選択可能、自立スタンドをご用意しています
・単機能モデルは、コネクタを挿し込むだけでスタート、満充電になれば自動で停止します。
・通信モデルは、4G通信で遠隔制御・監視さまざまな運用に対応します。
サービス事業者との連携により、予約や課金、エネルギーマネジメントなどの運用が可能です。

標準工事価格 (通常モデル)※1

3kW(充電設備を含む、税込)
【ケーブル長 : 7.0m】275,000~円 (充電設備を含む、税込)
【ケーブル長 : 10.0m】286,000~円 (充電設備を含む、税込)

6kW(充電設備を含む、税込)
【ケーブル長 : 5.0m】363,000~円 (充電設備を含む、税込)
【ケーブル長 : 7.0m】385,000~円 (充電設備を含む、税込)
【ケーブル長 : 10.0m】396,000~円 (充電設備を含む、税込)


※1 通信モデルをご希望の場合は別途お問合せください。

標準工事の内容

※標準外となる工事の内容
設置場所調査の結果、電気の契約容量の変更に係る作業、追加の配線工事やアース線の敷設等が必要となる場合が家屋によりございます。その際には、別途費用が発生します。

設置場所調査の結果、以下の作業等が必要となった場合、別途代金を申し受けます。
※家屋の状況により金額が異なる場合があります。

工事項目 作業内容 費用(税込)
契約変更(工) 申請電気の契約容量を変更する際の申請手続きを弊社が代行する費用
※60Aを超える契約を希望する場合は、弊社からの申し込みが必須となります。
22,000円
幹線の張替え (材工) 電気の契約容量を変更するにあたり、幹線の張替えを行う費用
幹線の長さ:15m未満
14sq:55,000円/m
22sq:71,500円/m
電気の契約容量を変更するにあたり、幹線の張替えを行う場合は、上述の料金に加え、 1mあたり右記の金額を加算します。
幹線の長さ:15m以上
14sq:3,850円/m
22sq:4,950円/m
主幹ブレーカーの交換(材工) 電気の契約容量を変更する場合で、 ELBを交換する費用
40A‐60Aへの交換
27,500円
75A‐120Aへの交換 55,000円
分電盤の交換(材工) 単相2線式から単相3線式への変更 55,000円
追加配管配線(材工) ・CV-VVR2.6mmもしくは CV5.5sq-2c
・IV3.5sq
・上記に付随する配管
2,200円/m
・CV8sq-2c
・IV5.5sq
・上記に付随する配管
2,750円/m
・CV14sq-2c
・IV8sq
・上記に付随する配管
3,850円/m
・CV22sq-2c
・IV8sq
・上記に付随する配管
4,500円/m
埋設配管(工) 1mごとの工事費用 1,980円
アース棒の敷設(材工) 分電盤にアース端子がない場合もしくは、分電盤での接地抵抗値が基準を満たさない場合に外部へ接地棒を敷設する作業 13,200円
壁面貫通(材工) ①特殊な壁の場合の壁穴貫通作業の費用
例)鉄筋コンクリート造の場合
22,000円
②レントゲン調査費用 165,000円
手元スイッチの設置
(材工)※3kWのみ
コンセントの盗電対策 14,300円
既設配線の撤去 (工) 既設配線を撤去するための労務費 8,800円
MKダクト(材) MKダクトを使用する場合 (4mまで)13,200円
(5m以降)2,200m/円
プルボックス追加 (材工) プルボックスを1個以上設置する場合の費用 4,400円

お申込みから設置までの流れ

STEP1

申告書入力

STEP2

設置場所調査の
日程調整※3

STEP3

設置場所調査※3

STEP4

設置の発注
※1

STEP5

日程調整

STEP6

設置

STEP7

お支払い
※2

※1 設置のご発注はお客様のメールアドレスに届くURLよりお願いいたします。

※2お支払方法は下記の3つのお支払方法からお選びいただき、現地調査時にスタッフへお申し付けください。

お申込みや、必要書類に記載いただく個人情報、更には弊社が作業実施と作業品質の確認および管理のために行う撮影のデータ等は、 弊社の「個人情報保護方針」に基づき適切に管理いたします。

※3 オプション製品の設置の場合は現地調査をせず、まずは設置場所の写真を数枚送付いただきます。その後、担当者より設置の可否および概算見積書を送付させていただきます。

お申込み方法

販売店舗

パンフレット お渡し・説明

販売店舗様にてパンフレットのお渡しや設置に関するご説明をさせていただきます。

お客様

Webから設置場所調査のお申込み

設置場所調査申込みは申込みフォームよりお願いいたします。

お支払い方法について

3つのお支払方法からお選びいただけます。JM設置ならローンもご利用可能です。

お振り込み

請求書に記載の指定口座へ7日以内にお振込み下さい。なお振込手数料はお客様のご負担となります。

クレジットカード払い

・クレジット決済は設置契約頂いた方のクレジットカードのみ可能です。
・ご利用いただけるクレジットカードは下記の通りです。

ショッピングクレジット

・設置契約をいただいたご本人様のみ利用いただけます。(20歳未満は不可)
・法人のお客様はご利用いただけません。
・発注は、ローン会社の審査通過後にお願いします。
・ローンは弊社が加盟店契約を結ぶ「株式会社セディナ」との契約になります。
・ローンの利息や支払回数はこちらをご覧ください。

アフターサービスはコールセンターにてお受いたします

JMコールセンター
(EV・PHEV専用)

株式会社JM

0120-81-7048

株式会社JM

お問い合わせの際は、分電盤内に貼ってあるアフターサービスステッカーに記載の9桁の工事番号をお伝えください。お客様の設置履歴を確認し、迅速に対応いたします。
※お問い合わせは9時から18時まで。18時から翌9時まではアフターサービスのみの受付となります。

よくあるご質問

設置場所調査完了後、お見積書を提出いたします。見積内容をご確認いただいた上で、ご発注ください。
見積書メールにあるURLの「発注へすすむ」から申し込みできます。
お電話でのご発注は弊社コールセンター 0120-81-7048(平日・土日 9-18時)へご連絡ください。

戸建て住宅への設置についてのお見積りは無料です。
戸建て住宅以外への設置についてのお見積りは有料(25,000~)となります。離島については別途交通費を頂戴します。

V2H関連のみ対応しております。上棟後に現地調査に伺います。上棟の目途が立った段階でお申込みください。
現地にて機器の設置場所や住宅メーカー様と弊社間の工事区分について決定後、御見積書を提示いたします。

お申込みフォームのメールアドレス記入欄に 「jm-ev@system.matabee.com」とご記入ください。

EVコンセント等の普通充電器は約3~4週間のお時間をいただきます。V2HやV2X等の充放電機器は1か月~3か月ほどのお時間をいただきます。
但し、電力契約の変更や補助金申請をする場合などはさらに時間を要することがあります。

支払方法は、銀行振込・クレジット決済のみになります。現金でのお支払いには対応しておりません。
クレジット決済はPCのメールアドレスまたはスマートフォンをご利用のお客様に限ります。お支払い方法については、普通充電工事は工事完了時、V2Hは現地調査時に確認いたします。

お申込みいただけます。ただし、パンフレットにある設置基本価格は適用されません。設置場所調査の結果に従ってお見積りいたします。

設置場所調査に約1~2時間、設置に約4時間30分~約6時間30分を要します。
工事の際は停電作業も発生致します。PCや家電製品の電源のOFFの作業等はお客様にてお願いしております。
設置の間はご在宅いただきますようお願いいたします。

弊社のホームページからお申込みいただいた後、工事担当者からお電話またはメールにてご連絡いたします。
お客様のご都合を伺い、日程を決定させていただきます。
現地調査及び工事の日程調整の際に電話にてご連絡させていただくことが多いので、着信拒否等設定を解除するようにお願いいたします。

見積のお申込みはこちら