基本工事価格は分電盤からの距離及び太陽光の有無により4つに分類されます。
MAZDA自動車推奨の充電設備設置会社
V2H / V2X充放電設備
施工実績
3,000※件以上
※全車メーカー様設置実績を含む
JMは電気工事士の有資格者による
安心施工と約3,000件の V2H(V2X)充放電設備の
設置実績を誇ります。
※他社製のV2Hも含みます。

ニチコン株式会社製
MAZDA自動車推奨の充電設備設置会社
V2H / V2X充放電設備
施工実績
3,000※件以上
※全車メーカー様設置実績を含む
JMは電気工事士の有資格者による
安心施工と約3,000件の V2H(V2X)充放電設備の
設置実績を誇ります。
※他社製のV2Hも含みます。
ニチコン株式会社製
EVへの充電に加え、EVを蓄電池として利用可能にするEVパワー・ステーション。
普段は電気代の安い夜間にEVに電気をため、電気代の高い昼間にEVにためた電気を家で使う経済的な生活を送ることができます。
太陽光発電設備のあるご家庭であれば、さらに経済的で合理的な生活が可能です。
もし停電になっても、EVの電気をご家庭内で使うことが可能ですので安心です。
このようにEVの価値を最大限に高める「EVパワー・ステーション」の設置を是非ご検討ください。
プレミアムモデル (VCG-666CN7) |
プレミアムモデル沖縄離島向け (VCG-666CN7) |
スタンダードモデル (VCG663CN3) |
||||
Wi-Fi仕様 | LAN仕様 | Wi-Fi仕様 | LAN仕様 | 3.7mケーブル | 7.5mケーブル | |
メーカ希望小売価格 | 987,800円(税込) | 991,100円(税込) | 998,800円(税込) | 1,002,100円(税込) | 547,800円(税込) | 602,800円(税込) |
充電能力 | 6kW未満 | |||||
通常給電能力 | 6kW未満 | |||||
停電時給電能力 | 6kW未満(100V•200V出力) | 3kW未満(100V出力) | ||||
停電時太陽光発電設備 からの供給 |
○ | × | ||||
ケーブル長 | 7.5m | 3.7m | 7.5m | |||
耐塩仕様 | ○ | × | ||||
メーカー保証※ | 5年 | 1年 | 2年 | |||
リモコン操作 | ○ | × |
弊社ホームページから所定の内容を記載の上、お申し込みください。
ご不明点などありましたら、弊社コールセンター(0120-81-7048)までお電話にてお問い合わせください。
設置場所の調査後に見積書を送付します。内容をご確認ください。
見積送付時にお客様のメールに届くURLまたは弊社コールセンターへのお電話にて、ご発注をお願いします。
発注後JMは以下の対応を行います。
お客様には以下の対応をお願いします。
屋内工事
専用ブレーカー・切替器付分電盤の設置、配線等の作業を行います。
屋外工事
壁貫通穴の施工、配線・配管の敷設、充電器の設置等の作業を行います。
停電
分電盤への配線接続作業は、短い時間ですが停電を伴います。
PC等のデータ喪失防止やタイマーの再リセット等、お客様の事前のご対応をお願いします。
動作確認
通信機器との接続後に本体の動作確認を行います。なお、ご自宅のルーターとの接続等はプライバシー保護の観点からお客様ご自身での接続となります。
通電の確認、並びにご注文の作業内容と施工後の状態が同一であることをご確認いただきます。さらに、充電器の取扱いとメンテナンス、そしてアフターサービスの内容を「取扱説明書」を用いご説明した後、「工事完了確認書」にサインをいただき、設置完了となります。
※1 必ず決定権者様の立会いをお願いします
※2 お支払い方法を申告願います
※3 ショッピングクレジットを利用しない場合、5.6の工程は発生しません
※4 見積金額をご確認の後、お客様のメールに届くURLまたは弊社コールセンターへのお電話にて、発注願います
※5 太陽光発電設備との接続のない場合、申請は不要となります
基本工事価格は分電盤からの距離及び太陽光の有無により4つに分類されます。
プレミアムモデル(VCG-666CN7)
![]() |
あり | なし |
---|---|---|
基本工事価格A 20mまで | 327,800円 | 302,500円 |
基本工事価格B 40mまで | 415,800円 | 390,500円 |
※価格は税込み表示です。
スタンダードモデル(VCG663CN3)
![]() |
あり | なし |
---|---|---|
基本工事価格A 20mまで | 302,500円 | 280,500円 |
基本工事価格B 40mまで | 390,500円 | 368,500円 |
※価格は税込み表示です。
設置場所調査の結果、以下の作業が必要となった場合、基本工事価格に加え別途代金を申し受けます。
3つのお支払方法からお選びいただけます。JM設置ならローンもご利用可能です。
請求書に記載の指定口座へ7日以内にお振込み下さい。なお振込手数料はお客様のご負担となります。
・クレジット決済は設置契約頂いた方のクレジットカードのみ可能です。
・ご利用いただけるクレジットカードは下記の通りです。
・設置契約をいただいたご本人様のみ利用いただけます。(20歳未満は不可)
・法人のお客様はご利用いただけません。
・発注は、ローン会社の審査通過後にお願いします。
・ローンは弊社が加盟店契約を結ぶ「株式会社セディナ」との契約になります。
・ローンの利息や支払回数はこちらをご覧ください。
ケースA※太陽光発電設備がないご家庭に②〜⑤の追加工事が必要な概算費用
太陽光発電設備なし | 基本工事価格A(太陽光発電設備なし) | 302,500円 |
---|---|---|
電気の契約容量を40Aから60Aに変更する | 主幹ブレーカー交換 | 19,800円 |
分電盤から本体までの距離25m | 配線延長5m | 19,250円 |
分電盤にアースが無い場合 | アース工事 | 6,050円 |
設置場所が土や砂利の状態 | 基礎ブロック | 7,150円 |
合計(税込) | 354,750円 |
ケースB※太陽光発電設備があるご家庭に②〜⑤の追加工事が必要な概算費用
太陽光発電設備あり | 基本工事価格B(太陽光発電設備あり) | 415,800円 |
---|---|---|
非常時に使用する回路を集約するための分電盤の設置 | 非常用回路分基盤 | 23,023円 |
分電盤から本体までの距離45m | 配線延長5m | 22,000円 |
エネファームあり | エネファーム配線組み換え | 7,590円 |
設置場所が土や砂利の状態 | 基礎ブロック | 7,150円 |
合計(税込) | 475,563円 |
JMコールセンター
(EV・PHEV専用)
お問い合わせの際は、分電盤内に貼ってあるアフターサービスステッカーに記載の9桁の工事番号をお伝えください。お客様の設置履歴を確認し、迅速に対応いたします。
※お問い合わせは9時から18時まで。18時から翌9時まではアフターサービスのみの受付となります。
よくあるご質問
設置場所調査完了後、お見積書を提出いたします。見積内容をご確認いただいた上で、ご発注ください。
見積書メールにあるURLの「発注へすすむ」から申し込みできます。
お電話でのご発注は弊社コールセンター 0120-81-7048(平日・土日 9-18時)へご連絡ください。
戸建て住宅への設置についてのお見積りは無料です。
戸建て住宅以外への設置についてのお見積りは有料(25,000~)となります。離島については別途交通費を頂戴します。
V2H関連のみ対応しております。上棟後に現地調査に伺います。上棟の目途が立った段階でお申込みください。
現地にて機器の設置場所や住宅メーカー様と弊社間の工事区分について決定後、御見積書を提示いたします。
お申込みフォームのメールアドレス記入欄に 「jm-ev@system.matabee.com」とご記入ください。
EVコンセント等の普通充電器は約3~4週間のお時間をいただきます。V2HやV2X等の充放電機器は1か月~3か月ほどのお時間をいただきます。
但し、電力契約の変更や補助金申請をする場合などはさらに時間を要することがあります。
支払方法は、銀行振込・クレジット決済のみになります。現金でのお支払いには対応しておりません。
クレジット決済はPCのメールアドレスまたはスマートフォンをご利用のお客様に限ります。お支払い方法については、普通充電工事は工事完了時、V2Hは現地調査時に確認いたします。
お申込みいただけます。ただし、パンフレットにある設置基本価格は適用されません。設置場所調査の結果に従ってお見積りいたします。
設置場所調査に約1~2時間、設置に約4時間30分~約6時間30分を要します。
工事の際は停電作業も発生致します。PCや家電製品の電源のOFFの作業等はお客様にてお願いしております。
設置の間はご在宅いただきますようお願いいたします。
弊社のホームページからお申込みいただいた後、工事担当者からお電話またはメールにてご連絡いたします。
お客様のご都合を伺い、日程を決定させていただきます。
現地調査及び工事の日程調整の際に電話にてご連絡させていただくことが多いので、着信拒否等設定を解除するようにお願いいたします。