'10.10.12
Matabee-3D・Matabee-3Dmが日経産業新聞に取り上げられました。
「建造物管理 3D地図を活用」という見出しで10/11発行の1面で取り上げられました。
Matabee-3D・Matabee-3Dmに関する詳しい内容はこのトピックをクリック願います、資料のダウンロード・お問合せも出来ます。
株式会社JM(なおしや又兵衛)では、以前より写真計測による3D図面化サービス「Matabee-3D」をご提供しておりましたが、この度その技術を利用した3次元都市モデル作成サービス「Matabee-3Dm」のご提供を開始いたしました。

新サービス「Matabee-3Dm」
■サービス概要
写真計測技術を利用して、都市道路を機軸とした「3次元都市モデル」を精密かつ短期間で提供いたします。
さらに、付属ソフトの機能により、道路周辺に存在する施設(電柱、消火栓、道路標識等)の管理データベースを都市モデル空間内に展開し、エリアマネジメントを試行します。
■特徴
- デスクトップ/ウェブベースのアプリケーションで特別なトレーニングなく簡単に操作が可能!
- i-phone/i-padなどのモバイル機器でも操作可能!
- 唯一のウェブベースでの3Dマップソリューション
- センチメートル単位での正確な計測
- 高画質・高解像度の3Dデータ
- ディベロップツールにより、カスタマイズが可能。
- 低コストでのデータ収集・加工・提供
- ウェブ上の地図との高い連動性
■他のストリートビューとの違い
- 解像度が良い
- 計測できる
- 3次元空間にタグ(印:3次元マーカー)を置き、データ入力可能
- タグは、有料でカスタマイズ可能
- 他のシステムと連携出来るツールがある
■ご利用用途
- 観光、インフラ維持管理、社会コストコントロールへの利用
- エリアマネジメントツールとして
【資料】
ダウンロードはこちら(PDF:2.4M)
【お問い合わせ】
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。